みんな何して過ごしているんだろう。
このような悩みを解決します。
大学生になると自由な時間が増えて色んなことができるようになりますが、かえって休日にやることがないと感じる方もいるでしょう。
何かに追われていると自由がほしいと思いますが、いざ有り余る自由を与えられても人は困ってしまうもの。自分も同じような経験をしました。
そこで今回は、大学生である筆者がオススメな休日の過ごし方を6つ紹介していきます。
実際に僕がやっている過ごし方を経験談も交えながらお話していくので、少しでも興味をもっていただけたら取り入れていただければ幸いです。
\筆者はこんな人!暇つぶしに読んでね!/
大学生の休日の過ごし方①:映画やアニメを見まくる
まずオススメしたいのは、定番ではありますが、映画やアニメを見まくるという休日の過ごし方。
最近では、動画配信サービスの普及で家にいながら低価格で映画などのコンテンツを楽しめるようになりましたよね。
実際、映画やアニメを見ればかなりの時間を使うことになるので暇つぶしにもなりますし、「映画を見なければよかった」と後悔することはないので、一種の充実した過ごし方だと思っています。
ちなみに僕は最近アニメにハマっており、今までみた作品を記事で紹介したりもしています。
気になる方は、「【随時更新】大学生の僕がオススメのアニメを紹介します!【自分好み全開】」をご覧ください。
また、動画配信サービスに関しては、大学生であればAmazonのPrime Studentに加入するのがオススメ。
学生限定のサービスで、月250円でAmazonの配送料などが無料になるだけではなく、映画や読書といった様々なサービスを使い放題になります。
僕も実際に愛用していて、月額料金からは想像できないような豊富な恩恵を受けることができるので、こちらも要チェックですよ。
当ブログでは、Prime Video以外の、U-NEXTやHuluといった動画配信サービスについてもまとめていますので、気になる方はこちらもぜひチェックしてみてくださいね。
\オススメのサービスをまとめてます/
大学生の休日の過ごし方②:マンガを読みまくる
次にオススメしたいのが、マンガを読みまくるという過ごし方。
先ほど映画を紹介し、アニメもオススメしたので、マンガと何が違うんだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、僕が思うにマンガの魅力は以下の3つ。
・話題になっている作品をいち早く楽しむことができる
・近年では電子書籍で場所を取らずにお得にまとめ買いができる
アニメとは違ったこのような魅力がマンガにはあります。
まだアニメで放送されていないけどおもしろい作品というのはたくさんありますし、マンガが大人気でアニメ化が決定したスパイファミリーは最たる例でしょう。
また、電子書籍であれば本を置くスペースも不要で、お得にマンガを購入して楽しめるという点も要チェック。
例えばAmebaマンガでは、最大100冊半額クーポンを配布しており、マンガの単行本の半額の値段で電子書籍版を購入することができますし、その他の電子書籍サービスでもお得なクーポンがたくさんゲットできます。
詳しくは、「【衝撃】Amebaマンガは100冊半額で購入できる!?クーポンの使い方を画像付きで丁寧に解説!」をご覧ください。
本を置く場所が不要なのが、一人暮らしにとって嬉しいポイントでした!
その他にも、有名どころであればeBookJapanやBookLive!も使いやすくてオススメなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
・BookLive!の評判や口コミは?そこからわかるメリットやデメリットまで解説!【使いやすさNo.1】
大学生の休日の過ごし方③:とことんリフレッシュする
大学生は人生の夏休みなどと言われますが、中には過酷な授業・環境の中で勉学に励んでいる学生がいるのも事実。
「平日は講義がパンパンで忙しい...」と感じる方は、とことんリフレッシュする休日を過ごしてみるのも良いと思いますよ。
人によってリラックス方法は異なると思いますが、一例として僕のリフレッシュの内容を挙げておきます。
・温泉に行ったりサウナで整う
・自然の溢れている場所に行ってみる
過ごし方は何でもよいですが、自分が「よく休んだなぁ」と感じれることに時間を費やすのが良いと思います。
学業などにがんばるのも素晴らしいことですが、知らないうちに疲れがたまっていることもあるので、定期的な息抜きは超オススメです。
大学生の休日の過ごし方④:お酒をたしなむ
20歳を超えている方であれば、休日にお酒をたしなんで過ごしてみるのも良いと思います。
なんとなく大学生がお酒を飲んでいるのを想像すると、大人数が集まる飲み会でワイワイ騒いでいるシーンが思い浮かびますが、たまには1人もしくは少人数でお酒を味わうのも楽しいものです。
自分でカクテルなどを作るのであれば外で飲むより安く済みますし、色んな種類のお酒に挑戦できるのも魅力的なポイント。
お酒が好きという大人の方はたくさんいますし、一種の社会勉強だと思ってお酒を嗜みながら過ごしてみるのも良いのではないでしょうか。
大学生の休日の過ごし方⑤:あてもなく街をブラブラする
「特にやることもないけど、家にいるだけなのも嫌だぁ...」という方は、何のあてもなく街をブラブラすることをオススメします。
僕も家にいると何もせずにダラダラしてしまうので、よっぽど天気が悪くない限りは運動も兼ねて外に出るようにしていますが、これがなかなかおもしろい。
街を歩いているだけでも新しいお店を見つけることができたり、ふと入った場所でオシャレな雑貨を見つけるといった出会いが生まれることも。
ドラマの主人公になったような、ウキウキした気分になれますよ(笑)
何の目的もなく外出するのは無駄に感じるかもしれませんが、のんびり過ごせる休日がある今しかできないことだと僕は思います。
騙されたと思って一度はやってみてほしい過ごし方です。
大学生の休日の過ごし方⑥:大学の課題や資格などの勉強をする
せっかくの休日、もちろんのんびりと過ごすのも良いですが、活力が有り余っている方は大学の勉強や資格の勉強をするのも充実感が得られるのでオススメです。
実際に僕も、大学2年の春休みをTOEICの勉強に捧げたことがあるのですが、いざやり始めると、いわゆるランナーズハイのような楽しさを味わうことができましたよ。
やはり、普段からコツコツとやるのが良いと思います(笑)
休みの日を丸々使わずとも、1日1時間だけでも十分やってみる価値があると思います。
周りの学生は爆睡したり遊んでいる中、己を律して勉学に励んでいるという事実は自信にもつながりますし、必ずその努力は報われるでしょう。
意識高い系かよと一笑せず、ぜひ取り組んでみてくださいね。
関連記事 勉強のやる気が出ない原因とその解決策を教えちゃいます!【即実践できます】
大学生の休日の過ごし方6選のまとめ
ここまで、大学生の休日の過ごし方についてみてきました。
最後にもう一度、今までお話してきたことをまとめておきましょう。
・マンガを読みまくる
・とことんリフレッシュする
・お酒をたしなむ
・あてもなく街をブラブラする
・大学の課題や資格などの勉強をする
大学生の休日はその自由度の高さから、逆にどのように過ごせばいいのかわからなくなってしまうこともあります。
しかし、何をして過ごすかを決めてしまえば、あなたの好きなことにたくさんの時間を費やせるという大きな魅力を見逃してはいけません。
ぜひ、この記事を参考に充実した休日を過ごしてくださいね。
\大学生向けの情報を発信中!/